「帰ってきたら汚部屋に…」家を長期間空ける前にやっておくべき掃除とは?
2017年10月6日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ
河合町で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
長期間の外出前に掃除を怠っていると
「旅行から帰ってきたら部屋がなんだか変な臭い…」
「冷蔵庫の中にカビが生えてしまっていた!」
なんてことにもなってしまいます。
そこで今回は長く家を空ける前に取り組んでほしい掃除についてご紹介していきます。
◆水気の多い場所の掃除を徹底する。
「たったこれだけの汚れくらい・・・」と甘く見てはいけません。水回りの掃除を放置していると、そこにカビや悪臭、ハエが発生し、掃除が余計面倒になってしまいます。
そうなる前に、食べカス、水滴をしっかり取り除き、生ごみを集め、ゴミは出かける前になるべく捨てるようにしましょう。お風呂場は扉を開けておくようにしてください。
◆冷蔵庫の中身を確認する。
冷蔵庫の中だからといって安心して食べ物を残しておいてはいけません。
カビは生えますし、食中毒の原因にもなります。ラップをしてもあまり効果はありません。
冷凍以外は基本的に何もない状態が好ましいでしょう。
いかがでしたか。
長い間家を空けておく前にやるべき掃除についてお分かりいただけたでしょう。
家に帰ってゆったり体を休ませるためにも、ぜひ、出かける前は取り組んでみてください。
河合町で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be