不用品回収業者直伝!2分で分かる!汚部屋から脱出する3ポイント
2017年10月4日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ
広陵町で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
みなさん、こんにちは。
家にモノがあふれてきたのでモノを手放したいという方はいませんか?
そんな時何が必要で何が必要でないかを自分では決められないという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、モノを捨てる時の考え方とやり方についてご紹介したいと思います。
■捨てる基準を作る
自分の中で捨てる基準を作っておくと分別がしやすくなります。
これによってスムーズに時間をかけることもなく捨てることができ、部屋をきれいにすることができます。
この時基準があいまいだと何も捨てることができずに終わってしまうので注意が必要です。
■もったいないという感覚を捨てる
「これはいつか使うかもしれないから」とか「もったいない」という考え方を持ってしまうと、何も捨てられなくなってしまうからです。
掃除をする際には思い切ってもったいないといった感情を捨ててみることが大切です。
■少しずつ掃除する
一気に掃除をしようとするといろんなところを少しずつ掃除しただけで終わってしまうので、少しずつ掃除していくことできちんと片付けることができます。
以上の点を意識して皆で汚部屋を脱出しましょう。
掃除の際の参考にしてみてください。
広陵町で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be