お役立ち情報ブログ,奈良県十津川村

遺品整理の断捨離って?

十津川村で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

 

最近の話題は、自分達の終活です。
高齢者が、多くなり問題視されているのが遺品整理です。

 

年齢が高くなると、物を捨てるということが若いときほどテキパキとできなくなります。
しかし、自分のための断捨離だけでなく残された家族のための断捨離をしておくのは大切です。
自分では、いつまでも若いつもりでも体は正直に老化していきます。
始めるのなら、元気なうちに着手すると片付けもはかどります。

 

最初にするのは、何でもいいですができるなら衣服から断捨離をしていきます。
場所をとり、また2年以上着ていない衣服はもう着る機会もないと考えて処分していきます。
思い入れがあるのなら、写真で残すと場所をとりません。

 

自分のための断捨離は、自分のためでも当然ありますが、本当は家族の負担を軽減することができます。
死んだあとは、いくら大切なものでもあの世には持っていくことはできません。

 

それならば、大切なものは生前に家族や友人に譲ることもいいことです。
物が減ると、心の中に余裕がうまれます。
自分の死後、残された家族の負担を軽減することは最後のやさしさです。

 

 

十津川村で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be