お役立ち情報ブログ,奈良県天川村

春の大掃除のススメ~1~

天川村で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

 

年末の大掃除をしたばかり!という方も多いかもしれませんが、
春の大掃除を耳にしたことがある方はいらっしゃいますでしょうか?
欧米では「スプリング・クリーニング」とも呼ばれ、春に大掃除を行うことは実は欧米では一般的。

 

というのも、新年度や新生活といった始まりの季節を新たな気持ちで始められる、というだけではなく、
春の大掃除には年末の大掃除とは異なったメリットがあるからなんです。

今回からは、そのようなメリットとともに、春の大掃除のススメをお伝えします。

 

1.暖かくて快適
年末の大掃除をされた方は記憶に新しいかもしれませんが、冬の寒い時期の大掃除、特に屋外の掃除は体が冷え、手もかじかみ、また屋内でも換気のために窓を開けたり、冷たい水で水回りの掃除をしたり、なかなか体には厳しい大掃除ではなかったでしょうか?
春であればそのような懸念はなく、また気温が高いということは、汚れ自体も落ちやすいということが言えます。

 

2.模様替えと一緒にできる
春は、進学や就職など、引っ越しも多い時期。
クローゼットの中身が一新される方も少なくないのではないでしょうか?
春に大掃除を行えば、クローゼットの掃除や配置換えと同時に、クローゼットの中身の総入れ替えも効率よく行うことが出来ます。

 

いかがでしたでしょうか?
次回は更なる春の大掃除のメリットについてお伝えします。

 

天川村で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be