「フリーザー」って何?
2017年1月21日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,奈良県三郷町
三郷町で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
今回は我々が行っている不用品回収の中で、
項目の一つとして挙げられてる「フリーザー」について
お伝えしていこうと思います。
フリーザーと聞いて皆さんはぱっと思い浮かべることができますか?
「今はやりのポケモンのことかな?」
「ドラゴンボールに出てくるやつでしょ!」
「冷蔵庫の新しい名称のことかな?」
そう思う方がほとんどだと思います。
フリーザーとは冷凍機,冷凍ケース,冷凍室などのことを指します。
え・・・冷蔵庫の冷凍室のこと?
ふつうは家庭用の電気冷蔵庫の冷凍室のことを言いますが、
当社が扱っているのは冷凍庫単体です。
フリーザー=冷凍庫なので、冷蔵庫も扱っている当社にお任せいただければ大丈夫です。
一般家庭で、冷蔵庫と冷凍庫の両方を持っている方は多くはないと思いますが、
不用品だと感じた場合処理するのは面倒だと思います。
ものがものだけにかなり処理するのが大変になってきます。
三郷町で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
[fbcomments]