お役立ち情報ブログ,奈良県三宅町

不要品回収の定義

三宅町で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

 

前回は「不用品」について詳しくお伝えしました。
そして今回は「不要品」について詳しくお話ししていこうと思います。

 

前回もお伝えした通り、「不用品」は壊れていたり、使うことができなくなったもののことを言い、その一方で「不要品」はまだ使えるけれど、使わなくなったものを言います。

 

「不用品」の場合、リサイクルショップや寄付をしたとしても受け取ってすらくれないとお伝えしましたが、「不要品」の場合はその逆で使用することを目的としているため喜んで受け取ってくれます。(もちろん必要であればの話ですが・・・)

 

そのため「不用品回収」よりは「不要品回収」の方が簡単になってきます。
弊社の場合、両方ともに対応していますので、調べるのがめんどくさい、これは不用品なのか不要品なのかわからない、といった方はお気軽にお問い合わせください。
1品からでも回収にまいりますので、1品だけでは申し訳ないと遠慮するのではなく、
お問い合わせだけでも構いませんのでご安心ください。

 

以上が不用品回収と不要品回収の違いになります。
少しややこしかったかもしれませんが、覚えておいて損はありませんので、ぜひ覚えておいてください。

 

三宅町で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be