お役立ち情報ブログ,奈良県橿原市

どうしてするの。生前整理の正しい行い方とは その4

橿原市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

 

前回は生前整理に関して写真など捨てたくないものですがたくさんあるものの保存方法に関してお話ししていきました。ディスクに残す方法はかなり面白いと感じていただけたのではないでしょうか。しかし決して生前整理でものが多すぎて捨てきれないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 
「まさしく自分のことだ・・・。」
「捨てるのも費用がかかってしまうしな。」
この様に感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回もたくさんある場合にどの様な対処がいいのかについてお話ししていこうと思います。

 

・譲渡という方法
ものが多すぎて捨てきれなかったり、処分するお金がもったいないと感じる方はぜひ譲渡という方法も検討してみてください。この譲渡というものは仲のいい友人や近所の方にあげるということです。

 

譲渡することで費用面でもあまり負担がありませんし、相手の方が「それが欲しい」と感じていらっしゃるならばお互いにメリットになる場合があります。せっかく昔買ったものを長期間使ってもらえる方に出会えるとかなり嬉しく感じてしまうのではないでしょうか。

 

いかがでしたでしょうか。生前整理に関してどの様な処分があるのか知ることができましたね。ぜひこれから処分したいけど処分できないという方はぜひ譲渡という方法も一つの選択肢として知っておきましょうね。

 
橿原市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be