お役立ち情報ブログ,奈良県香芝市

遺品整理士とは?

香芝市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

 

遺品整理士とは、突然死などで故人が残していった多くの遺品を整理する資格です。
かつてはこのような作業は遺族や地域で行うものでしたが、社会構造や人々のライフスタイルの変化によって核家族化や他人と結びつきの少ない高齢の独居老人が増えていることから、少しずつですが活躍の場が広がり認知度が高まっています。

 
まだ使える家電製品と粗大ごみを仕分け、遺族が相続を望まない場合ではリサイクルショップに売却するといったサービスを行ったりしますが、ただ事務的に作業を行うのではなく、故人や遺族の感情も踏まえ、最大限の尊厳を持って片づけることを心がけています。
必要な場合では僧侶を手配して遺品供養などを行いますし、きめ細かい気配りを作業から感じ取ることができます。

 

遺品整理士は今のところ民間資格ですが、葬儀に携わる各方面の業者に資格保持者が在籍するようになっています。
国家資格にしようとする動きも一部にはあり、実現するかどうかは未知数ですが、今後確実に進んでいくであろう日本の高齢化社会にとって今まで以上に存在感のある資格になっていくことは間違いありません。

 

 

香芝市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be