お役立ち情報ブログ,奈良県,奈良県田原本町

やっかいな粗大ごみの片付け方 パート4

田原本町で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

 

前回は、やっかいな粗大ごみの片付け方をテーマにお話し、粗大ごみの回収依頼前の必要な作業と注意点についてお伝えいたしました。

今回も、同じテーマで話を続けていきたいと思います。

 

前回は、やっかいな粗大ごみの片付け方をテーマにお話し、粗大ごみの回収依頼前の必要な作業と注意点についてお伝えいたしました。

今回も、同じテーマで話を続けていきたいと思います。
粗大ごみと聞いて、皆様が想像されるのは何でしょうか?

冷蔵庫や洗濯機、エアコン、テレビなどを思い浮かべられる方が大半だと思います。

 

しかし、実はこれらは法律上、町の粗大ごみ回収業者が引き取ってくれない場合があります。

これに加えて、タイヤや消火器、金庫なども回収してもらえない場合がほとんどです。

 

ですので、粗大ごみを出す際には、何が回収され何が回収されないのかしっかりと町の規定するガイドラインなどで確認しておくようにしましょう。

 
なお、タイヤは、タイヤをもともと購入したお店が有料で引き取ってくれる場合があります。

また、消火器も新品購入と引き換えに交換してくれる場合がありますので、一度業者に問い合わせてみましょう。
次回も、やっかいな粗大ごみの片付け方について解説していきたいと思います。

 

田原本町で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be