遺品整理

遺品整理

お客様に満足していただくためのダストレの体制

ダストレには、「一般社団法人遺品整理士認定協会」が遺品整理を行うにあたって必要な専門知識を有していると認可した人にのみ与える「遺品整理士」と「生前アドバイザー」が常に待機しております。 これらの専門家が、出張見回りや遺品の整理の際に、必ず悪臭・害虫の対策を施させていただきますのでご安心ください。

ダストレの遺品整理における4大ポイント

ダストレの功績

優良事業所認定

ダストレは、遺品整理士認定協会から「安心して利用することができる遺品整理事業所である」と認めた「優良事業所」としての認定や、「感謝状」などを受けた功績があります。

ダストレの遺品整理は、有資格者が担当します

遺品整理士有資格者が担当

ダストレの遺品整理は、遺品整理士認定協会によって認められた、遺品整理士が遺品整理に関する業務を担当しております。 また、ダストレは古物商の認可も受けているため、遺品として整理される物の中に買取商品があった場合、遺品整理にかける費用を安く抑えることも可能です。 この点においては、ご依頼主様方から非常にご好評をいただいております。

時間をかけた捜索作業

時間をかけた捜索作業

遺品整理中の貴重品の捜索作業は、多くの場合1日で終了されますし、日数をかけての捜索は料金が高くなってしまいがちです。 しかし、ダストレでは遺品整理中の貴重品の捜索は通常料金の中に含まれていますから、お見積り後に追加料金を不当に頂くことは一切ありません。

秘密は絶対守ります

秘密厳守

ご依頼主様からいただいたお名前やご住所などの情報を守ることはもちろんですが、故人の方が遺した遺品の中には、書類などの個人情報が含まれている場合もあります。 ダストレの遺品整理では、このような遺品による情報漏洩を防ぐことも考慮して、個人情報が含まれている書類は箱詰めして運び出し、処分する際にはすべてシュレッダーを用いて処分させていただいております。